ポタジェガーデン

2023年6月 1日 (木)

ヤマアジサイが咲いた

Dsc03126e1_20230601154201

ヤマアジサイ(伊予桜)の小さな苗を

2016年6月に庭に植え付けたのだが、

なかなか咲いてくれなくて諦めかけていたが・・

7年目(2023年)にして

やっとやっと咲いてくれた!

 

 

| | コメント (2)

2020年6月26日 (金)

やっとキュウリが採れ始めた!

202006_00781
やっと先日ぐらいからキュウリが採れるようになってきた
万願寺トウガラシも採れはじめたが、まだ採れ初めだからか?
いじけたような形が多いけど(笑)

 

202006_00784
撮り遅れ感が強いが、ゼフィランサス(^_^.)

 

202006_00786
こちらのツルバキアも撮り遅れちゃったようで(^_^.)


202006_00788 202006_00791
再び咲いたクレマチス(ロウグチ)

雨に打たれながらもガンバって咲いてくれている

 

202006_00795
スカエボラ(夏の扉)

今年は、あまり調子がよくないようで・・・

 

202006_00793
中吉小吉(なかよしこよし)

ムラサキシキブの改良園芸品種だが、
花は咲くもののなぜか実が付かない
植えて数年経つが、実がついた事はまだ一度もないので
買って植えたルリが「もう抜いちゃおう!」と言い出している(^_^.)

ちょっと調べてみたら、
人工受粉させてやらないと実らないらしい!
面倒だなぁー(^_^.)

 

202006_00798
パンドレア

 

202006_00799
蔓性なので、扱い辛いし・・
花もあまり好きな感じじゃないが
花付は良いのでダラダラと育て続けてはいるが・・(^_^.)

 

202006_00801
今年は、と言うか・・
今年もオカトラノオの調子がよくないようで
美しい形に花を咲かせるのが少ないようで・・(^_^.)

(昨年、一旦全部掘り上げて土替えして植え直したのだが・・)

 

202006_00811
オレガノの花が咲いた

 

202006_00809
マウンテンミントが蔓延るので、昨年全部掘り上げて
1本だけ移植して残しておいたら・・
びょーんと一本だけ伸びていた
 
セイヨウニンジンボクの近くなので再度セイヨウニンジンボクを撮ってみた


202006_2638
左側に小さくマウンテンミントが咲いているのが見えると思うが、
青空もキレイだった!

 

| | コメント (2)

2020年6月23日 (火)

セイヨウニンジンボクが咲き始めた

202006_00730 202006_00754
セイヨウニンジンボクが咲き始めが、
2017年に苗木を植え付けた時はこんな↓感じだった


201709_9637
(2017年のセイヨウニンジンボク)

アイランドシティの「ぐりんぐりん」で
セイヨウニンジンボクが咲いているのを見て
気に入り 生育旺盛を覚悟の上植えたのだが、
ほんと、毎年グングン大きくなっちゃう(^_^.)

202006_00739
ベルガモットが雨で倒れたので、
麻ヒモで軽く縛ってみると・・・
なんだか良い感じに(笑)

202006_00720
メドーセージがポツポツと咲き始めている

  

202006_00756
ヒペリカム(オトギリソウ)に赤い実がついたが、
昔、十字架と一緒に飾られていたそうで
魔除けとして使われていたらしい

更に赤く熟れると美味しそうにも思えるが、
毒性があるのが残念!(^_^.)

 

202006_00745
セダムにも花が! あまり目立たないがカワイイ花で・・

 

202006_00746

| | コメント (7)

2020年6月21日 (日)

トマトとナスの初収穫

202006_00766
今朝、モモタロウトマトを撮ろうと庭に出たら、
既にルリが収穫していた!(^_^.)
(6時半ぐらいだったけど、一足遅かった(笑))

 

202006_00761
モモタロウが熟れるのが待ち遠しい!


202006_00763 202006_00764
ミニトマトのキャロルは、熟れたのを選びつつ
毎朝少しだけ採っているが、
重くて地面に付きそうなので麻紐で吊るしている(^_^.)

 


202006_2627
ナスも採れるようになってきたが、これが初収穫で!
(一番ナスは少し前に採ったけど)

 
202006_00769
四葉キュウリは、やっと花が咲き始めた感じで、
採れるまでには もうしばらくかかりそう(^_^.)

  
202006_00772
ゴーヤもやっと花がつきだしたぐらいで・・・

  

202006_00770
スイートハミーは雌穂のヒゲが出る時が、
ちょうど連日雨になってしまって人工授粉もうまく出来なかった(^_^.)
雨が上がった朝に受粉しようとしたら、
雄穂の花粉がもう出ない(飛ばない)状態だった!
で、一応受粉作業はしたものの
うまく受粉できていないだろうなーと思う(^_^.)

(傷んだ雄穂は次々とカットしているので)

 

202006_00758 202006_00760
ブルーベリーの熟れ始めたのを選び
今朝は7個だけ採れた(笑)


202006_00759
早く熟れてくれー!

 
202006_00726
ユズが今年は(初めて採れた)昨年よりも
数は少ないようだが、
数個はついているようだ



202006_2624
実生で育てて10年以上になるパール柑だが、
やっと、やっと、今年は何個か実ってくれる感じだが、
お願いだから落果しないでくれー(笑)

 

| | コメント (2)

2020年6月19日 (金)

コリアンダーの収穫

202006_020_2614
自生えで育ったコリアンダーだが
実に雨が当たらないよう
一週間ぐらい大きなポリ袋で覆っていた
(雨に当てると実が黒ずんで見た目も悪くなるので)

梅雨の雨が本格的に降る前に収穫できそうな感じになってきたので
急いで収穫をせねば!


202006_030_2615
根元から全部カットして

 

202006_040_2616
ちまちまと指で実落とし

 

202006_050_2617
古葉などが混じっているので

202006_060_2618
金ザルで篩いつつ選別をする

202006_070_2619
一応、こんな感じに収穫できたので、
金ザルに入れて干し網で2~3日 陽に干すと・・

 

202006_080_00714
陽に干すと、サラサラなコリアンダの実(種)になった

 

202006_090_00713
後は、瓶に乾燥剤と一緒に入れて常温保存するだけ!
一年分は十分だと思える量が採れたと思う(*^。^*)

 

コリアンダーを初めて植えたのは2004年頃だと思うが、
それから ずーと毎年”自生え”&”採種した種を蒔いて”
育て続けているが、コリアンダーの利用方などを調べるなどなど
一生懸命だった頃はこの頃だったと思う この頃は惰性かなー(笑)
<参考>
コリアンダーの収穫(2008年)

 

202006_00705
オカトラノオが咲き始めたが、まだ一輪だけ

 

202006_00684
斑入りオオバコの花穂が伸びてきた

 

202006_00686
斑の入った花穂もあるようで(笑)

種が出来ると、漢方で言う「車前子」になるが、
葉は「車前草」
もちろん観賞目的なので利用はしないけど(笑)(^_^.)

| | コメント (8)

2020年6月16日 (火)

トウモロコシの人工受粉

202006_2610
スイートハミー(トウモロコシ)が、
先日の強風にあたり倒れかけていたので、
慌てて支柱を立てて麻紐で縛って直したが、
なんとか雄穂が伸びはじめた!


202006_2612
雌穂も出たので人工授粉した

雨の日が多いので、朝晴れている合間に念の為 数回受粉させたので、
無事収穫できるといいのだが・・・(^_^.)

アワノメイガ対策で雄穂を早めに全部切り取りたいのだが、
でも雌穂がまだでていないのもあるので
そうすることもできないし(笑)


202006_2608
トマトが茂り始めているが、
脇芽も摘んではいるものの次々と伸びるので手入れが大変で!
スイートハミーは自分がメインで手入れしているが、
トマトはルリが主に手入れしてくれているけど(^_^.)

ミニトマトの方は基本伸ばしっぱなしにしているが、
そうする方が全収穫量が多くなるそうなので(笑)

 

| | コメント (4)

2020年6月13日 (土)

ベルガモットとベリー

202006_00676
数日前にベルガモット(モナルダ)が咲いたものの、
今は雨と風で かなり傷んでしまっている

 

202006_00679

202006_00663
ベルガモット・ミントリーフ

ミントリーフとランバダはプランターで育てていたけれど、
ミントリーフは今年も咲いたものの・・


201906_07978_20200613091801
↑のベルガモット・ランバダは枯れてしまった
(昨年、こんな感じに咲いた後 枯れた)

202006_00649
ラズベリーが毎日少しずつ採れるようになってきた
ラズベリーは美味しいし、採りやすいからという事でルリが毎朝採っている!
でも、マルベリーは採りづらいという事で、ルリは全く採らない!(^_^.)

 

202006_00648
今朝は、マルベリーとラズベリーとイエローラズベリーとルブスが
こんな感じに採れたが、
マルベリーは今回の4回目で収穫はおしまいのようだ!
(まだ生ってはいるが・・)


202006_00651
ルブスも酸っぱいからという理由でルリが採らないので、
自分が採ってサワーにするぐらいで・・(笑)

 

202006_00638
ボイセンベリーの方は、やっと花が咲き始めた感じだが
ブラックベリーと同じようなものなので
地植えすると暴れるし、実がなっても種が大きくて食べづらいので
12号ぐらいの深鉢に植えて育てているが、
伸びたらすぐにカットするを繰り返しているので伸びないし、
実も生らないしで・・(笑)(^_^.)

  

202006_00672
うちのベリー類の最後の収穫は、
このブルーベリーになるが
熟れるのが待ち遠しい

(3本地植えで育てている)

 

| | コメント (4)

2020年6月10日 (水)

ジャガイモとタマネギの収穫

202006_2584
ジャガイモを試し掘りしたのを食べちゃったので・・
先日、半分ぐらい収穫してみた!(2回目)

 

202006_2583
掘ってみると、意外と出来がよかったようで、
量ると5㎏を越えていた(*^。^*)

 


202006_2593
梅雨になる前に残りのジャガイモを掘り上げる事にした(3回目)

  

202006_2594
シャベルを深く挿して起こすと、
ゴロゴロと出てくる!(*^。^*)


202006_2597
種イモはキタアカリを1㎏植えたものだが、
今回掘ったジャガを量ってみると約8㎏だったので、
2㎏+5㎏+8㎏ トータル約15㎏の収穫量だった
1㎏から15㎏収穫できたので、
今年は まずまずの収穫量だったように思えるなー(#^.^#)

ちなみに、
過去一度だけ超浅植えで育てた事があるが、
その時はこんな感じだった→→ 超浅植えジャガイモの収穫

 


202006_2598
早生タマネギの出来も良くなかったが、
この晩生タマネギの方も出来はよくなくてガッカリだが・・
梅雨前には収穫を済ませておきたいと思い、
収穫することにした!


202006_2600
抜いて集めてみると、例年よりはかなりバラツキがあるし
出来も今一つの感じで!(^_^.)

 


202006_2604
根と茎をカットし、皮も適度に剥がして
我が家スタイルの「猫干し」で、
しばらく陽に当てて乾燥させている

ちなみに、一輪車の事をネコと呼ぶので、
一輪車に乗せて状態で干すから「猫干し」に!(笑)

 

| | コメント (6)

2020年6月 9日 (火)

紫陽花

202006_00614
アナベルが美しい!

 

202006_00613
明日頃から雨が降り続きそうなので、
(アナベルは特に)あたまが垂れてしまいそう(^_^.)

 

202006_00615

 

202006_00617

 

202006_00618
ピートモスを少し根元にすき込んだので、
若干青みがかったピンクになってきたように思えるが・・

今年も、再度ピートモス+鹿沼土もすき込んみようかなー

 

202006_00619 202006_00620
城マリーは8年目ぐらいになると思うが、
すっかり色も変わったし雰囲気も変わってしまった

 

1205_l3210
2012年頃の城マリーはこんな優しい感じだったのだが・・・

 

202006_00621
変わったといえば、この万華鏡の変わり方は激しいと思う!
色もピンクになり、咲き方も信じられないぐらい変わって
フツウのガクアジサイみたいな感じになってしまった
(この万華鏡はそのまま鉢植えで育てているからかな?) 
(万華鏡は2018年の夏に枯らせてしまっていた!
 勘違いだった為に訂正 6月9日)

墨田の花火

地植えで育てていたが、樹勢が強過ぎるし、
何しろはしゃぎ過ぎに困り果て、
抜いて処分したのだが・・・
その時に、ほんの少しだけ鉢植えにしておいたものが咲いたようで、
その事をすっかり忘れちゃっていた(笑)(^_^.)
(淡いブルーだったのがピンクに変わった)
 

 

201705_010_p0048_
2017年に買った時の万華鏡はこんなにも美しかった!

 

202006_00624

 

202006_00625

 

202006_00628
朝日が当たった状態で撮ったので、色がとんじゃってる(^_^.)

 

202006_00631
斑入りガクアジサイは葉も美しいと思う

 

| | コメント (2)

2020年6月 7日 (日)

キャロルやアボカド

202006_00564
大玉トマトもミニトマトも色々育てているが、
このミニトマトのキャロルの実の付き方が多いのには
ちょっと驚いてしまった(笑)(^_^.)



202006_00562
下の方もこんなにも生っている
キャロルって優秀だなー(笑)
このまま真っ赤に熟れてくれるといいのだが・・


202006_00569
スイートハミーも育ってくれて、
穂が出始めている


202006_00472
今年も自生えのコリアンダーが育ち、
実っているが、でも熟れるのが梅雨時と重なるのが困ったもので(^_^.)

 

202006_00474
実生のアボカドが2本順調に育っているが、
新葉もでて良い感じになってきた
(今は丈が30~40㎝ぐらいかな?)

 

202006_00548
今年のジューンベリーの収穫は昨日で終了したが、
この程度の量で4回収穫できたのが嬉しい!(*^。^*)

 

202006_00556
マルベリーは今回で3度目の収穫だが、
採りづらいし、後処理もあって結構大変だけど
収穫できるのはやはり嬉しいけど(笑)

 

202006_00540
マルベリーサワーを作ってみたが、
希釈して飲むと爽やかな感じで飲みやすい!

 

| | コメント (2)

より以前の記事一覧